スポンサーリンク

最良Aさんと最善Bさん

性格が真反対のAとBが魅せるノージャンルブログ

スポンサーリンク

【1分でできる肩こり体操】

スポンサーリンク



日本人特有の身体の症状

【肩コリ】


そもそも肩こりとは、どういう状態なのか?



なんとなくわかるとは思うのですが、



肩コリとは、



肩が凝って、「カンカチ」になっている状態です。
ちなみにカンカチは大阪弁




肩がカンカチになる原因として、


筋肉が硬くなっている状態が
イメージされると思います。


なぜ、筋肉が硬くなってしまうのか?


これには、
身体の中で起こる悪循環が原因となります。


次のように、

原因となる

  • 長時間の同じ姿勢の維持
  • 運動不足
  • 血流不足
  • 過度の疲労


など、原因がありますが、

これにより、

肩の筋肉が収縮した状態が続く

筋肉が収縮することにより、筋肉が膨らむ。



筋肉が膨らむことにより、周囲の組織を圧迫する。


周囲の組織を圧迫する際に、血管も圧迫される。


血管も圧迫されることにより、
血管内に流れる血液が不足する。


血管内に流れる血液が不足することにより、
筋肉に栄養が行かなくなる。


筋肉に栄養が行かなくなるため、





肩の筋肉が収縮した状態が続く。



このように悪循環によって肩こりが引き起こされます。



原因となる

  • 長時間の同じ姿勢の維持
  • 運動不足
  • 血流不足
  • 過度の疲労


をしなければ、このような悪循環が防げます。





そのためには、

原因となる

  • 長時間の同じ姿勢の維持
  • 運動不足
  • 血流不足
  • 過度の疲労


を一つづつ注意していけば肩こりが引き起こされることはなくなります。




そして、

タイトルにある
【1分でできる肩こり体操】

をすることで、


辛い肩こりから卒業しましょう!!

ここで、原因の一つ一つを防ぐため、

予防法を一つ一つ説明させてもらいます。

  • 長時間の同じ姿勢の維持


家で見るテレビや、
仕事で長時間の同じ姿勢を強いられる場合。

はこれが一番!!


【小まめにお手洗いに行く!!】

  • 運動不足


運動する習慣がない、歩くのも嫌などの場合

はこれが一番!!


【1分でできる肩こり体操】


  • 血流不足

動くことが少なく、身体が冷え、筋肉も動かさないため
血流が不足する場合は


これが一番!!


【1分でできる肩こり体操】



  • 過度の疲労

仕事のやりすぎ、ジムでの鍛えすぎなどからくる筋肉疲労
の場合は



これが一番!!

【1分でできる肩こり体操】


使い過ぎなのに、体操!???

となりませんか?



主に仕事での疲労、ジムなど筋トレでの疲労の場合
筋繊維が損傷してしまっていることが多いですが、



筋繊維が損傷していても
【1分でできる肩こり体操】なら


疲労回復の助けになってくれます。



【1分でできる肩こり体操】


やり方



まず、手のひらをできるだけ反り、首できるだけ天井を見ることを30秒


次に、

肩をできるだけ後ろに引き、首をできるだけ前に傾けることを30秒


この2つの動きだけです。


※注意
もし激痛が出るようであれば、お近くの病院にご相談ください。



1日2回でもしていただければ脱肩こり間違いなし

Aの一言
「日々の身体の使い方で身体は変わります。」

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村